本日の日経平均株価は昨日の終値より14円安い、2万2534円で取引を終えた。
材料不足のため寄り付きから値動きは悪く、重たい展開だった。
後場になって東京での新規感染者が50人を超えたと伝わると値下がりしたが、影響は限定的だった。
緊急事態宣言が解除されてからどう経済活動を再開するかというところばかりに目が向いており、新型コロナへの対策における関心が薄らいでいるように思う。
新型コロナが広がりだし株価を下げ始めた頃は
「こんなウィルス相手に世界恐慌を始める気か」
と冷めた目で市場の暴落を眺めていたが、最近は私のほうが弱気になっている。
実際、ワクチン開発の目処もなければ感染を防ぎながら経済活動を行う画期的な案も見つかっていない中、どうして急に皆強気になってしまったのか疑問だ。
世界の新型コロナへの対応がどのように決着するかはわからないが、このまま感染者が増え続ければ緊急事態宣言が再び出されるのは確実だ。
市場は明らかな過熱感にある。
テクニカルではトレンドラインの支えが依然として強い。
だがトレンドラインにタッチしてもボールがバウンドするように反発せず、地を這うようにチャートが推移しているところを見るとブレイクが近そうだ。
テクニカルのみで見ればこのような動きから急反発する場合も往々にしてあるが、それだけの材料がファンダメンタル面で見つからない。
特効薬やワクチンの開発が成功すればありえるが、博打に近いだろう。
注目すべきはトレンドラインをブレイクしたあとそのまま横に推移するのか、下げるのか、である。
Contents
本日の取引
新規注文はすべて約定せず
本日は
- 5929 三和HD(買い)
- 6088 シグマクシス(空売り)
- 7752 リコー(買い)
の3銘柄に対して注文を出していたが値動きが少なかったせいかすべて約定しなかった。
注文を継続するかどうかはチャートを見て判断する。
1893 五洋建設(買い)
5月14日から1ヶ月以上に渡って保有してきた五洋建設だが、一向に値上がりしないのとトレンドラインを割ってきたことで微益撤退することにした。

微益撤退と言っても利益は11円でほぼ同値撤退に近い。
このまま下げるようならどこかの調整のタイミングで空売りを仕掛けてみるのも面白い。
保有中のポジション考察
1911 住友林業(空売り)
空売り中の住友林業、+28円と大きく上昇してしまった。
全体的に値動きが乏しい中残念な動きである。
それぞれトレンドラインを引き直したが、こうしてみるとエントリーは早すぎたかもしれない。
入ってしまった以上はブレイクするのを期待して保有する。
2196 エスクリ(買い)
-9円で続落。
23日が高値折返しになりこのまま安値を割る可能性が出てきた。
あり得る展開なので仕方がない。
安値を更新するまでは保有する。
4088 エア・ウォーター(空売り)
-17円。
連続の陰線でいい展開である。
このまま12日の安値を割ってくれれば楽な展開になるのだが…
8031 三井物産(空売り)
陽線ではあるが-25.5円と大きく下げた。
こちらも12日の安値が意識されなかればすんなり75日移動平均線まで調整してくれそうである。
エア・ウォーターと三井物産はここが正念場だ。
-12円。
トーセイは含み益がだいぶあるので余裕があるが、昨日の上ヒゲといい今日の陰線といい9日の高値が意識されていそうな嫌な形である。
ここで下げると長引きそうなのでなんとか明日には抜けてほしい。
信用建玉一覧

エスクリの含み損がその他の利益を帳消しにしている。
エスクリは結構自信のある形だっただけに残念だ。
すこしファンダメンタルを軽視したのが問題だったか…
全体でみてもエスクリが持ち直すかがポイントになっており、ここが持ち直すと大きな利益になりそうだ。
明日の予定取引
2173 博展(空売り)
前回買いでお世話になった博展だが、5月26日に高値を付けて以降、調整トレンドに入っていた。
調整が一服してここ数日は上げていたが再びトレンド転換してきたので空売りを仕掛ける。
本日の安値割れで空売り、昨日の高値抜けでロスカットする。
3452 ビーロット(買い)
6月9日に高値を付けてから伸び並んでいるビーロットだが、25日移動平均線が強固に作用しており、下げない。
トレンド転換もしてきたのでここを転機に上昇する可能性がある。
本日の高値抜けで買い、昨日の安値割れでロスカットする。
5929 三和HD(買い)
今日約定しなかった三和HDだが、明日も引き続き買いの注文を継続する。
多少もたついても25日移動平均線を割らなければ底堅いので買っていく価値がある。
昨日の高値抜けで買い、25日移動平均線を割り込むタイミングでロスカットする。
6071 IBJ(空売り)
ローソク足が詰まっていて、値動きがなさそうに見えるが意外とボラティリティーはある。
下げトレンドに転換した可能性があるので75日移動平均線を目標にトレードしてみる。
本日の安値割れで空売り、昨日の高値抜けでロスカットする。
今日の一言
物色が大変。早く約定してほしい…。