本日の日経平均株価は昨日の終値より238円安い、2万2290円で取引を終えた。
東京での連日の新規感染者数更新とNYダウが大きく下落したことが関係した。
また、無印良品で有名な良品計画のアメリカ子会社が破産法を申請したと伝わったことで関連銘柄は下落した。
新規感染者増加の歯止めが効かない状況が露呈してきておりさすがに楽観的な投資家たちにも危機感が伝わってきたといったところか。
再び緊急事態宣言となれば株価はわかりやすく下落するだろうが、経済的被害が大きかっただけに政府もおいそれと宣言を出せないのが現状だ。
対策が遅れて本当に大流行となれば株価どころか自分の命も心配しなければいけなくなるし、大流行といかないまでも感染が広がってからの緊急事態宣言ではそれだけ市場に与える影響が大きくなる。
明日、明後日あたりに再度の緊急事態宣言は愚策であるかもしれないが今後の展開は読みやすくなる。
テクニカルでは下げというよりは未だ持ち合いの色が強い。
明確に下げトレンドとなるにはやはり200日移動平均線を割り込む必要があるだろう。
最近の市場はコロナに対してやけに強気なのでまだしばらくは反発を繰り返す展開も考えられる。
Contents
本日の取引
3465 ケイアイスター不動産(返済売、ロスカット)
半分を利益確定し半分を保有中のケイアイスター不動産だったが昨日の安値を割り込んできたので撤退。
微損のロスカットとなった。

200日移動平均線が意識され下げ止まっており、ここを境に反発する可能性もあるが今の市場の状況を考えるとやはりここまで我慢するのはやりすぎだろう。
トータルトレードではプラスだったのでしっかり割り切ろう。
反発したら反発したでそのタイミングで再度エントリーする。
3677 システム情報(新規空売り、未約定)
値動きが怪しくなってきたので保険の空売りを入れる予定であったシステム情報。
空売り目線では非常にいいね動きで25日移動平均線も割り込んできたのだが資金不足で注文が出せなかった。
恥ずかしい失態である。
7月3日の安値を割り込んだらおとなしく買いポジションをロスカットする。
保有中のポジション考察
1448 スペースバリューHD(空売り)
-8円と続落。完全にトレンド転換失敗である。
直近安値を割り込めばさらに安心できる形になる。
着に最安値の290円も視野に入っており利益確定のタイミングは非常に難しい。
下げ方いかんでは更新も考えられるがさすがにそこまでは欲張り過ぎか…
思い通りの展開でトレード出来ても欲張りすぎてトレードを台無しにしてしまうことはよくある。
注意したい。
2412 ベネフィット・ワン(買い)
+14円となんとか値を戻してきたが、チャートで見ると上ヒゲを付ける展開が続いておりなんだか気持ち悪い。
市場に反しての逆行高でもあり、下げるよりは遥かにましだがいまだまったく安心できない状況だ。
衝動的にポジションを処理したくなるが利益確定目標を低く設定し直すことでリスク管理していく。
2400円を目標にしていたが、ボリンジャーバンドの+2σまで伸びれば利益確定して大丈夫だろう。
3143 オーウイル(買い)
オーウイルは市場が下げてもしっかりと持ち合いをキープしてくれた。
ただここ最近は陰線ばかりだし、本日も下に行きたそうな値動きだったので気がきではない。
特別気配のリスクも高いし、持ち合いで長期戦になる可能性も高いので今後出来高が極端に少ない銘柄は投資対象から外そうと思う。
3482 ロードスターキャピタル(買い)
-24円。
大きく下落してきた。
経験上この形になるとほぼロスカットである。
トレンドラインを引き直して次のチャンスに備える。
8425 みずほリース(空売り)
-59円と理想的な下げ方で直近安値に迫ってきた。
目標はすぐ下の75日移動平均線だったが、市場の下げトレンドとうまく重なればさらなる利益も期待できる。
つまりは利益確定のタイミングが難しい。
もう少し様子を見る。
8515 アイフル(空売り)
アイフルも-8円と立派な陰線で利益確定目標に迫ってきた。
アイフルは複数株保有しているので210円で半分だけ利益確定して残りは存分に伸ばしていくのも面白い。今後が楽しみな銘柄である。
8804 東京建物(空売り)
東京建物は-51円と大きく下げ、数日持ち合った直近安値を力強く抜けてきた。
きれいな底抜けの形なので1000円手前あたりまで頑張って伸ばしたい。
信用建玉一覧

買いポジションは目を背けたくなるような含み損になってきたが売りポジションは堅調に利益を伸ばしている。
比率として買いと売りを2:1の割合で持っているので下げ相場だとどうしても損してしまうのだが、ロスカットが被害を限定してくれるので暴落度合いによっては逆にプラスになることもある。
空売りで小幅に利益を取りつつ上げで大きく取れる展開を辛抱強く待っていきたい。
来週の予定取引
3482 ロードスターキャピタル(空売り)
ロスカット目前、安値を割り込めば下げの勢いが加速しそうなロードスターキャピタルを空売りしてみようと思う。
こういうすぐにポキっと折れてしまった形は結構下まで調整する可能性があるのでうまく行けば買いポジションの損失を補えるかも知れない。
本日の安値割れで空売り、昨日の高値抜けでロスカットする。
今日の一言
土日の感染者次第では月曜日の暴落もありうるので十分警戒しよう。