本日の日経平均株価は昨日の終値より82円安い、2万3208円で取引を終えた。
これと言った材料がなく、本日も持ち合いとなった。
こういう展開の場合、必ず下げるとは言えず、同じ値動きでもみ合った後、下に行かずそのまま上に行くこともよくある。
ここ数日の動きを見ると上に行こうか下に行こうか迷っているというよりも上に行くきっかけを待っているという感じに見える。
本日の取引
3154 メディアスHD(新規空売り、未約定)
空売りの注文を継続していたメディアスHDだが、今日は+10円と陽線を立てた。
底を割るにはしばらく時間がかかりそうなので注文は一旦外して様子を見る。
8893 新日本建物(新規買い、未約定)
買いの注文を継続していた新日本建物は-6円と下げ、微妙な形となった。
注文が約定しても持ち合う可能性が高く、注文を継続するかどうか迷う。
他の銘柄を物色してみてから注文を継続するかどうか決める。
保有中のポジション考察
今回も値動きはほぼなかったので個別の解説は省略する。

市場の下落に合わせ、すべてのポジションが値下がりしたが影響は限定的である。
空売り中のDITは-25円と大きく下げて含み益が乗ってきた。
ポジションが買いが偏っているだけにあまりポジションを外したくないがもともと短期のトレードのつもりでエントリーしているので欲張らないように注意したい。
またアイフルは2.78%の下げで節目の75日移動平均線に迫ってきた。
これはよろしくない動きで、近いうちにロスカットになってしまうかもしれない。
明日の予定取引
8892 日本エスコン(空売り)
トレンド転換後、25日移動平均線が首にひっかかったように邪魔だったが、今日の陰線で下げの2回目が発生する可能性が高まった。
本日の安値割れで空売り、25日の高値抜けでロスカットする。
今日の一言
嵐の前の静けさのようで気持ち悪い。ポジションを引っ張りすぎないように注意したい。