無料の素材写真をダウンロードできるストックフォトサービスの写真AC。
いちブロガーとしてダウンロード利用もさせてもらっているのだが趣味で写真をやっていることからクリエイター登録もさせてもらっている。
利用者は無料で素材写真をダウンロードできるがクリエイターとして自分がアップロードした写真をダウンロードされると1枚あたりにつき3円の収入になる。
1枚ダウンロードされてたったの3円だが、商品のように一度売ったからといって無くならないし写真の数が増えていけばダウンロードされる機会が増えるので中には月に50万円近く稼いでしまうクリエイターもいるらしい。
当然私はアマチュアカメラマン、それもようやくカメラの「カ」の字を語れるようになったくらいの素人なので当然大した金額を稼げていない。
中でも風景写真は誰にでも気軽に撮ることが出来るため競争倍率が激しく、まったくダウンロードされなかった。
そこで最近勉強中のphotoshopを使ってまったくダウンロードされなかった風景写真をレタッチして再アップロードしてみたのだが…
このレタッチは簡単に言うと「合成写真」を作ることだ。
レタッチも同じく勉強中なので大したことは出来ないのだが撮影した風景写真はほとんどが曇りの日だったため、全体的に暗く、色が死んでいて地味な感じの写真だった。
それらをPhotoshopで明るく、色鮮やかに加工したのである。
その結果

僅かではあるが再アップロードした写真の内、2枚がダウンロードされたのである。
誤差とも言えるような話だがレタッチする前は半年間で1枚もダウンロードされなかったことを考えると大きな進歩だろう。
所詮、蛙の子は蛙で駄目な写真が一躍売れっ子になるような話ではないのだがこれらの作業はPhotoshopで5分もかからない簡単な作業だ。
写真をアップロードする前にお化粧をしておくのはある程度重要のようだ。
そんなわけで今回は前回作った白黒写真を写真ACにアップロードしてみる。
普通なら人様に見せられない写真だが白黒に加工したことで風情と味が出る。
それに写真ACでは白黒写真をあまり見かけないのでダウンロードしてもらいやすいかもしれない。
私の写真は多くダウンロードされたものでも数十回。
利益は数百円だが自分がアップロードした写真をエゴサーチして人様のお店のHPやブログに使われているのを見るとお金ではない満足感を得ることが出来る。
無料写真素材なら【写真AC】